『犬を飼いたいけど一人暮らしだし・・・』
『仕事で遅くなるから飼えない』
『犬って無駄に吠えるから近所迷惑になるよなぁ』
犬を飼いたいけど、一人暮らしだとたくさんの弊害がありますよね?
私はもう一人暮らしではありませんが、可愛い犬(トイプードル)を10年以上飼っています。
10年以上犬を飼い続けた私が、『もし一人暮らしになったら・・・』ということを考えて、上記の悩みを少し解決できたらと思い今回の記事を書くことにしました。
一人暮らしで犬を飼うのは難しい?
正直に申し上げると難しいです。
我が家のワンちゃんは室内で飼っていますが、一人暮らしの方が犬を飼うとなると世話はすべて自分でしなければなりません。
我が家ではワンちゃんの世話は全て私がしていますが、日中は鬼(妻)がワンちゃんをゲージから出して室内or庭に放したりしています。
といっても、あまり走り回っている姿はなく、外でお〇っこしたり日向ぼっこしたりしている程度です。
エサは毎日私が仕事に行く前と、仕事から帰ってきたときにあげていますので、これは一人暮らしの方でも問題ないかと。
また、犬は1日18時間程度寝るので、仕事で家を空けてもあまり問題はないです。
ただ、残業で帰るのがかなり遅くなる場合や、出張で宿泊を伴う場合などにはかなり困ることが出てきます。
・トイレはシートにきちんとできるか?
・エサは誰があげるの?
・帰ってきたときにはゲージの中が糞尿で大変なことになっているかも・・・。
家族や友人に預けられたら問題ないのですが、なかなか都会だと難しいかもしれません。
ペットホテルのようなところに預けると安心ですが、その分余計な費用がかかります。
一番かわいそうなのが、『飼ったはいいけどやっぱり無理』といって捨ててしまうこと。
これは絶対にやめていただきたい。
日本ではペットの殺処分が未だに無くなっていません。
保護施設などもありますが、すべての捨て犬捨て猫を受け入れるのは無理です。
もし『ペットがいたらいいかなぁ、欲しいなぁ』程度の軽い気持ちであれば、一人暮らしでペットを飼うことはお勧めしません。
どうしてもペットが欲しくて、しっかり世話と準備ができる方のみ、この先をご覧ください。
一人暮らしで犬を飼うための必需品
まずは第一にゲージが必要です。
ゲージとは犬小屋のことですね。
寝るときやエサを食べるとき、水を飲むときは必ずゲージの中でするように普段からしつける必要があります。
まぁ毎回そうしているとそれほど難しくはないのでご安心ください。
ゲージの中にはトイレシートも準備しておき、もし男の子を飼うのであれば念のためにゲージの周りにもシートがあるといいです。
(足を上げて尿をするため)
次にエサを上げる時間ですが、我が家では2回あげています。
これは各ご家庭によって違うかもしれませんが、我が家は私が仕事に行く前(6時半頃)と帰宅後(19時半頃)です。
我が家では帰りが遅くなっても鬼(妻)がいるので安心ですが、これが一人暮らしとなると少し気がかりが・・・。
それはやはり残業や出張です。
犬もエサを食べないと生きていけません。
なので毎日エサはあげる必要がありますが、急な残業などが入るとエサをあげることができません。
そんな時に手助けしてくれるのが『カリカリマシーン』です。
決めた時間にタイマーをセットしたり、スマホで遠隔操作をして好きな時間にエサをあげたり、なんなら動画を観て声をかけることもできます。
一人暮らしで犬や猫といったペットを飼う人には必須のアイテムです。
※ドライフードのみ使用可能です。
最近のカリカリマシーンってすごいですね(^^)
何でもスマホで管理ができる世の中になってきていますので、一人暮らしでもペットを飼うための準備は十分できます。
一人暮らしではしつけが必要
犬のしつけは一人暮らしでは必須です。
我が家のように家族で住んでいてもある程度のしつけが必要ですが。
しつけと言っても『お手』や『お座り』といった芸の事ではなく、トイレや無駄吠えのしつけが特に一人暮らしでは必要です。
一軒家で一人暮らしという人はあまりいません。
一人暮らしの多くはアパートやマンション住まいの方が多いです。
隣の住人にも迷惑がかからないようにしなければなりません。
犬を飼っていて一番周りに迷惑がかかるのが『無駄吠え』です。
寝ているのに夜中にワンワン吠えられていい気になる人はいませんよね?
また、早朝からワンワン吠えられて起こされるのも気分悪いです。
この無駄吠えはやはりしっかりしつけておかないと苦情が出ますし、ペットを手放してしまう原因にもなります。
無駄にワンワン吠えられるとストレスも溜まり、最悪の場合虐待してしまう恐れもあります。
なので無駄吠えは必ずしつけをしましょう。
しつけの仕方は色々ありますが、一人暮らしだとなかなか時間を取ることができません。
また、しつけの仕方がわからない人もいます。
今は無駄吠えを無くすための首輪も発売されています。
一人暮らしで犬がいる生活
よく『一人暮らしで犬を飼ったら恋人ができない』なんてことを言いますが、果たしてそうでしょうか?笑
私は鬼(妻)とここまで一緒に過ごしてきたのは犬がいたからということも要因の一つになっています。
トイプードルを子犬の時から飼っていますが、とにかく可愛い!!
何度も会いたくなるような可愛さだったので、よく一緒に過ごして散歩したり旅行に行ったりしていました。
その結果、今では結婚もして3人の可愛い子どもたちに出会うことにもなりました。
家にペットがいるということは、生活に彩が出ます。
一人で家でテレビをぼーっと見ている時間も、ワンちゃんと遊ぶ時間にしたり、散歩に行ったり・・・
孤独な生活から一転、帰ったら待っている子がいるという生活もなかなかいいものです(^^)
なんなら『家にトイプードルがいるんだぜ!見に来る?』なんていう奥の手を使える日も来るかもしれません♪笑
トイプードルの子犬なんて、最高にかわいいので見て触れ合いたくなること間違いなしです♪
一人暮らしでペットを飼う方へのお願い
一人暮らしで仕事をしながらペットを飼うのは正直リスクは高いです。
ペットにとっても飼い主がいない時間が長くなるので、ペットにとっても『寂しい時間が長い』ということだけは忘れないでください。
エサや散歩、トイレの始末はペットが生きていくための『最低限必要なこと』というだけです。
一人暮らしでペットを飼うのであれば、家にいる時間はできるだけ遊んであげてください。
また、いくら仕事でストレスが溜まったとしても、ペットにあたるようなことは絶対にしないでください。
以前、友人宅にいた可愛いチワワちゃんは前の飼い主に暴力を受けていたらしく、頭をなでようとすると『ウゥゥゥゥ・・・』とうなり声をあげて威嚇をしていました。
十分な愛情を受けず、暴力などをふるわれている犬は『人間は敵』という風に感じるようです。
『志村動物園』で保護犬の企画があったりしますが、本当にあんな感じで怖がるワンちゃんもいます。
『ペットは家族』というように考えてもらって、愛情をたくさん注いであげてください。
一人暮らしでワンちゃんを飼うのであればなおさらです。
ペットはあなたがいないと生きていけません。
ペットにとってあなたは世界でただ一人の家族です。
ペットにとっても一人暮らしでペットを飼うあなたにとっても、お互いが幸せになれるように愛情と責任を持って、楽しいペットライフが送れるように祈っています。
コメント