MENU

犬を飼うために必要な費用など

dog

愛犬がいる生活ってどんな感じか気になる人へ10年以上可愛いトイプードルを屋内で飼い続けてきた私がメリットやデメリットをお伝えします。

目次

犬を飼うデメリットとは?費用・時間など

いきなりデメリットからお伝えするのも心苦しい部分もあるのですが・・・生き物を飼うとなると、環境をととのえたり、エサのこともあったりと、何かとたくさんの費用がかかります。

ではどのようなデメリットがあるのか、私が感じるデメリットをいくつかご紹介します。

何かと費用がかかる

◎環境を整える
まずは愛犬のゲージや犬小屋などが必要です。
これは値段はピンキリですが、1万円以上はかかります。
自作という手もありますが、ホームセンターやペットショップでは1万円超えのものがほとんどですね。
愛犬が生活する環境を整えなければならないので、ゲージの他にもエサ入れのお皿や水を飲むためのもの(こちらは安くで済みます)、ゲージだけだと硬いので、クッションやタオルなども必要です。
子犬の頃や長時間放置しなければならない場合はトイレシートも要りますね。
愛犬にストレスを与えないように環境は整えてあげましょう!

◎ワクチン接種
産まれたばかりの子犬を飼うのであれば、ワクチンも3回程度打たなければなりません。
これは1回で2万円近くかかった気がします。
それを3回なので、なかなかの高額ですね。
ペットショップにはワクチンを打った回数も書かれていますので、そちらを参考にしてもらったら良いかと。
1回or2回は摂取してくれてあるところが多いです。

◎毎日のエサ代
エサ代ももちろんかかってきます。
安くて量の多いものを選べばさほど大きな金額にはなりません。
が、我が家の愛犬はグルメなので(泣)市販のカリカリの物だけでは食べてくれません。
最初はレトルトのものを混ぜて食べさせていました。
最近では美味しく食べれて、口臭や歯周病の予防になる最強のアイテムを見つけたのでそちらを使用しています(^^)
いつものカリカリにかけるだけで「ガツガツ」食べるようになりました。
愛犬の口臭や健康を気にする方(おそらくほとんどの方ですが・・)は要チェックです!!

あわせて読みたい
愛犬の口臭に悩まされている方必見!お口の健康は○○で楽に保つ! ご自宅で飼っている愛犬の口臭が気になったことありませんか? 我が家では超かわいいトイプードルを飼っています(^^)家族のことが大好きで、私が仕事を終えて家に帰ると...

◎トリミング費用
我が家ではトイプードルを飼っています。
トイプードルは毛が抜けないので超飼いやすい犬種です。
※下記の記事参照

あわせて読みたい
トイプードルは超飼いやすい!可愛いすぎるお勧めのワンちゃん! みなさんのお家ではペットを飼っていますか?我が家では、金魚2匹と犬(トイプードル:アプリコット)がいます。 トイプードルを飼いたいと思ったのは、大学時代の友人の...

トイプードルは毛が抜けないというメリットがありますが、数カ月に1回トリミングをする必要があります。
毛を切ってもらったり、シャンプー、爪切りなどをしてもらうのにだいたい5,000円~1万円くらい?かかります。

◎病院代がかかる場合も
愛犬の体調が悪くなったら心配ですよね?
体調が明らかに悪そうに見えたら動物病院へ連れていきましょう。
先日、我が家のトイプードルちゃんは入院と治療で3万円かかりました( ゚Д゚)
あと、歯石を取り除く治療にも2万円くらいかかりました( ゚Д゚)( ゚Д゚)
何事もなければかからない費用ですが、急に必要になることもありますので、健康を保つことは必須です。
普段の食事が一番気をつけられるところですので、これを機にヒューマングレードのエサを与えることも考えていくのもいいかもしれません。

【初回送料無料】Yum Yum Yum!(ヤムヤムヤム)←ヒューマングレードで食いつき抜群のご飯です♪

(鹿肉フード【ベニソン】) ←980円でお試しできます♪


愛犬中心の時間になることも

例えば家族や彼氏・彼女で旅行に出かけるとします。
旅行に出かけている間、愛犬はどうしますか?
近所に預ける?
ペットホテルに預ける?
ペット可のホテルを予約する?
何日も放置していけないので、愛犬中心の時間を考えなければならない場面が多々あります。

また、毎日の散歩(我が家では朝と夜の2回)も必要です。
そのためにいつもより早起きしなければならないし、仕事で疲れて帰ってきても散歩に出かける労力も必要です。
我が家の愛犬は散歩に行かないと便をしてくれないため、たとえ大雨でも散歩に行きます。
庭があるので外に出すこともありますが。

デメリットまとめ】
◎費用面
・環境整備費・・・最初だけかかります
・ワクチン接種費・・・これも子犬の時だけ
・毎日のエサ代・・・毎月とお考え下さい
・トリミング・・・我が家は2カ月に1回ペースです
・病院費用・・・突発的なもの(数万円という高額になることもあります)
◎時間面
・気軽に旅行に行けない
・一人暮らしでは残業や飲み歩きの時間は極力なくす
・散歩の時間
※上記以外にもデメリットはもちろんあります。

愛犬と過ごす生活のメリット

デメリットばかり書いてきましたが、もちろんメリットもあります。

◎癒しをくれる
やっぱり一番大きいのは『可愛くて癒される』という点ですね(^^)
我が家のトイプードルは散歩中にもたくさん声をかけられます。
特に子犬の時に京都へ連れて行ったら、観光中の外国人にまで声をかけられました(^^)
それほど可愛い愛犬が家にいる生活って、やっぱり素敵です。

◎愛犬家と知り合える
散歩のタイミングが同じ人ってやっぱりいます。
最初は会釈程度できたが、だんだん慣れてきてお話しする機会もあります。
人との会話が好きな人にとってはメリットの一つになりますね(^^)

◎会うきっかけになることも・・・笑
少しやましい気もしますが、例えば一人暮らしで可愛いワンちゃんを飼っている場合、デートの口実に『家のワンちゃんが可愛いんだよね~』なんてほのめかしたら、『ぜひ見たい』なんて盛り上がることもあるかもしれません。笑
一度使ってみてください(^^)笑

愛犬がいるメリットはたくさんありますが、具体的なことというのはなかなか表現しにくい部分もあるというのが正直なところです。
ただ、愛犬がいる生活って・・・楽しい、癒される、充実するということははっきりと言えます。
デメリットに比べ、メリットの方が少ないかもしれませんが、私は犬を飼って良かったと胸を張って言い切れます。
これはきっと飼ったことがある人にしかわからない感情でしょう。

ここで言えることは、ただ『欲しい』という感情だけでは飼わない方がいいと思います。
生き物を飼うということはすごくいいことですが、それ相応の覚悟と費用と時間などが必要です。

犬を飼おうか迷っている方は、ぜひこの記事を読んでいただき、今一度考えてもらうきっかけになれば幸いです。

あわせて読みたい
口臭ケアにおすすめのドックフード3選 「最近愛犬の口臭が気になる」「愛犬の歯が黒ずんでいる」「愛犬が歯周病じゃないか心配」 ペットでワンちゃんを飼っているあなた、このような悩みをお持ちではありませ...
合わせて読むべき記事♪
dog

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次